かつては毎朝、パンでした。
毎日トマトは食べるものの、お総菜パン
お総菜パンって、1つじゃ足りない。。。のは私だけ??
小麦が高騰してきたころでしたので、家族みんなで朝食をお総菜パンにしたときは
結構な金額かかってました。
そこに、小麦のアンモニア分解が内臓に与える負担を知り
モンサント問題も知り、朝食パン習慣をいったん中止しました
けれども、パン。食べたいよね
トーストにジュワっとバター。おいしいよね
ということで我が家ではこちらを食しております
こちら、100%米粉の米粉パン。トースト専用
米粉パンといっても、粉の米粉ではないのです
これをきつね色までトーストして、ココナッツオイルをたらせば
ほんとその辺のトーストにバターよりおいしい☆
コメから作られた米粉
あのね、持ってびっくり、重いし固い(笑)
こんな固いパンって食べれらるの???って思うから(笑)
なんだけど、トーストすると外はカリカリ、中はもちっとそれはそれは変化を遂げる食パンなのです
RALUETでは勝手に勧め隊ということで、お分けしております
取り扱いはロットがものすごい数らしく、個人サロンでは無理でした(TT)
小麦を避けてる方は、なかなかパンを食すことができないんだけど
これなら大丈夫
しかもこのパン、
アレルギー特定材料など27品目を持ち込まない専用工場で作られています
原材料もとてもシンプル
RALUETのからだ改革にはとてもお役立ちです(^_-)-☆