こんにちは、交野市RALUET(ラルエット)ミヤザキです
夏になるとのどが渇く、水分補給したい。水がいいのはわかってるけど、やっぱり炭酸飲料がいい
という方多いのでは??
気になるのが糖分・添加物・カロリーですね
一説にはこんな量って言われています
ジャン!! ↓
おそろしい
で、角砂糖(白砂糖)をなぜ避けたほうがいいのか・・・
について、「?」という方もおられると思うのですが、
簡単に言うと、
精製しているから
なぜ精製しているとダメなの?
精製とは、その周りにある栄養分をこそぎ取って、何も栄養素がない状態にしてしまうから
なのですよ。もともとある、ミネラルや栄養素、それらを精製することで失ってしまう
そして、白くするために漂白剤も使われていたりする
だから、なるべく「そのまま」で頂きましょう
ということなのです
で、RALUETでは、白砂糖は使わずに、そして、市販されているジュースを飲むのもいいけれど
どうせ飲むなら、自家製のものを飲む方が安心じゃない???
ということで、旬のフルーツを使い、ミネラル豊富なお水と、精製されていない、甜菜糖をつかって
発酵ジュース作りをいたします
自然の原理を使っての自家製ジュースは原液なので約5倍に薄めて飲みます
なので、
1度作れば、5Lものジュースができる!
そかも、作ったジュースと残った「果実」でこれまたおいしい料理ができるのです(*^-^*)
カラダにも心にも良いジュース。これならジュースたくさん飲んでも罪悪感も生まれにくく、
安心して「飲んでいいよ~」って言えます
そんなジュース教室8月3日(月)13時から開催決定いたしました!(^▽^)/
参加ご希望の方はぜひお問い合わせか、メッセージで!8月1日まで承り中です
お待ちしております♪
↓ご案内動画はこちらから♪